|
|
駐車場のご利用について
朝7時から17時までのご利用となります。
普通車・軽自動車⇒500円(原則)
オートバイ等⇒100円(原則)
大型バス⇒3,000円(要予約)
バーベキューにお越しの皆様へ
巾着田河原では、バーベキューの自粛のお願いをしています。また、ゴミはお持ち帰りください。
皆様に気持ちよくお楽しみいただくため、ご協力をお願いいたします。
キャンプにお越しの皆様へ
※宿泊を伴うキャンプは、ご利用いただけません。
小型無人飛行機(ドローン等)の飛行について
巾着田内における小型無人飛行機の飛行は、他の来園者へ危害を及ぼすおそれがありますので、ご遠慮ください。
平成24年9月1日から「巾着田河原の保全に関する要綱」が施行され、鹿台橋付近から天神橋付近の河原には車の乗り入れができません。お車でお越しのお客様は巾着田の有料駐車場をご利用ください。
曼珠沙華開花期間(有料入場期間)中の三脚等の使用禁止について
曼珠沙華開花中は、曼珠沙華群生地内への入場は有料(500円)となります。
開花期間中の群生地内での三脚(一脚、ライトスタンド含)等については終日使用禁止となります。ご持参されてもお預かりできる場所はございませんので、ご注意ください。
|
|
|
|
|
|
リンクについて |
 |
当サイトはリンクフリーです。リンクはトップページからお願いします(上のバナーをお使いください)。 |
|
日高市観光協会のページ |
市内の観光情報が満載です。 |
|
報道関係の皆様へ |
巾着田曼珠沙華公園内でテレビ番組等の撮影を行う場合は日高市役所産業振興課(℡042-989-2111)へお問合せください。 |
|
|
観光バスの乗り入れについて |
バス専用駐車場は予約が必要です。 |
予約はFAX(042-982-0586)で、団体名、日時、台数、連絡先をお知らせください。 |
|
|
|
|
|
|
|
このサイトは下記において運営されています
巾着田管理事務所
所在地:〒350-1251 埼玉県日高市大字高麗本郷125-2
TEL:042-982-0268
※9月~10月中旬頃まで、自動音声案内にて開花状況をお知らせしております。
FAX:042-982-0586
※観光バスのお問い合わせについては、FAXをお願いいたします。
E-mail:info@kinchakuda.com
営業時間:8時00分~17時00分
管理事務所休業日:年末年始(12月29日~1月3日)
|
|